仕事にやりがいを感じる瞬間です!

先日お引渡しさせていただいた国分寺市S様よりいただきました「手作りの小物入れ」と、娘様からの「温かいお手紙」
以前よりいろいろな手作りの小物入れをS様よりいただいていた私ですが、社員が私にはなかったすてきなペンケースをもらったのを見た私は、さっそくおとなげなくかつ、さりげなくそれをおねだりしましたら、さっそくすてきなペンケースとティッシュや薬等入れられる小物入れが届きました!
とてもありがたく使わせていただいており、毎日持ち歩いて重宝しております。
おねだりして、お手間おかけしまして本当にすみませんでした。また、本当にありがとうございました!
(若い頃は、薬やら、目薬やら、ティッシュ等は全く持ち歩いていなかったのに、最近では必需品となっております。少し年をとったのかな?)
S様から小物入れをいただくときは、必ずお手紙付きでいただいておりました。
(メールが当たり前の時代に、とても新鮮でした。)
今度は娘様から、もとても温かいお手紙をいただきました。
いろいろと不手際もあったかと思いますが、このような温かいお言葉をいただきますと、ますます仕事に励みが出てきます。
(私はほめられて伸びるタイプなのかな? みんなそうですよね!)
本当にS様からはいただきものばかりで頭が上がりませんです。
本当に手作りのものは特別ですね。とてもうれしかったです。
われわれの仕事も「手造り」の世界ですので、このなんともいえない良いあじわいと、手造りの良さをだせていけるように、今後も頑張っていきたいと改めて思いました。
S様、今後とも永いお付き合いをよろしくお願いいたします!
平成30年8月6日 佐藤達明