「リビングに馴染むおしゃれキッチン」 インテリアコーディネーターが手がけたおしゃれリノベーション
「動線改善で快適ライフ」 洗面所への直行動線が魅力のおしゃれリノベ
ポイント
今回のリフォーム・リノベーション事例は、動線の変更をメインテーマとしています。このリノベーションでは、住宅の日常的な使い勝手を向上させるために、効率的な動線を設計しました。特に、LDKから直接洗面所にアクセスできるようにすることで、寒い廊下を通らずに済むようになった点は、リフォームの大きな成功と言えます。このような動線の改善は、快適性を高めるだけでなく、日々の生活の効率化にも寄与します。
さらに、リノベーションの一環として、LDKに隣接する部屋をウォークインクローゼットに変更しました。新たに設けられた入口により、LDKからの回廊型の動線が生まれ、生活用品の収納スペースとしても機能的です。このリフォームにより、LDKはすっきりとした空間になり、生活感が出にくくなりました。
リノベーションの目玉の一つは、オープンキッチンです。リビングに入ると最初に目に入るこのキッチンは、ダイニングカウンター付きのLIXILリシェルプラットを採用し、一目ぼれからリノベーション計画がスタートしました。キッチンのカウンターには、面材に合わせたアルフレックスのチェアを配置し、洗練された雰囲気を演出しています。
お施主様はインテリアコーディネーターとして活躍されている方で、廊下から続くアクセントクロスやソファーの色合い、照明に至るまで、トータルコーディネートされた空間は、リフォームとリノベーションの素晴らしさを体現しています。特にフロスのARCO照明は、空間にアクセントを加えるだけでなく、照明としての機能も果たしています。
このリフォーム・リノベーション事例は、動線の最適化、収納スペースの拡大、インテリアの統一感の向上という3つの要素を融合させています。快適性と機能性を追求したリノベーションにより、日々の生活がより豊かで効率的なものになりました。リフォームとリノベーションを通じて、住まいの価値を高め、住む人のライフスタイルに合わせた理想的な住空間を実現した事例と言えるでしょう。
弊社は、国分寺市・小平市・国立市を中心に、リフォームやリノベーション工事を行っている地域密着型の工務店です。お客様のご希望をしっかりと伺い、有資格者による高品質なプランと施工で、理想の住まいづくりをお手伝いしています。
中古住宅のリノベーションや、おしゃれで快適な暮らしを叶えるリフォームをお考えの方は、ぜひ私たちにご相談ください。住まいに関するご不安やご希望を丁寧に伺いながら、最適なご提案をさせていただきます。
詳しい施工事例やサービス内容は、弊社ホームページにてご覧いただけます。どうぞお気軽にお問い合わせください。
一級建築士事務所 内田建設株式会社
一級建築士 佐藤達明
物件概要
- 所在地
- 日野市
- 築年数
- 築23年
- 構造
- SRC
- 建築費
- 320万円(キッチン・トイレ・照明器具は施主支給品)
- 施工面積
- 23.8坪(79㎡)
- 間取り
- 3LDK→1LDK+S
- 工事内容
- 間取り変更・設備交換・内部建具交換・内装
- 工事期間
- 1.5ヶ月間(仮住まい)