リフォーム・リノベーション施工例

駅近・築30年の中古住宅をフルリノベーション!子育て家族が笑顔になる住まいへ

暮らしやすさと遊び心を両立させた子育てリノベーション

ポイント

今回ご紹介するのは、はじめは新築住宅をご検討されていたお施主様が、利便性の高い「駅近」の物件に魅力を感じ、計画を変更。築30年の中古住宅を購入し、理想の暮らしを実現するためにフルリフォームを行った事例です。敷地・建物ともに十分な広さがある好立地の物件を、子育て世帯が快適に暮らせる家として、性能と遊び心の両立を目指してリノベーションいたしました。

■ 子どもがのびのび遊べるLDKに“雲梯”を設置
リビング・ダイニング・キッチン(LDK)は、男の子2人が元気に遊べるように、天井に“雲梯(うんてい)”を設置。ご入居後には、お施主様ご自身が手作りされたブランコも取り付けられ、まさに“家の中の遊び場”に。お子様が毎日飽きずに遊べる空間となっています。

■ 小屋裏を“秘密基地”に。収納付き階段でつなぐ楽しい導線
もともとの小屋裏スペースは、子ども部屋と接続させ、収納付きの階段を設置。わくわくするような導線で、小さな“秘密基地”のような場所に生まれ変わりました。家の中に冒険できる空間があることで、お子様の創造力や自立心も育まれます。

■ 廊下も“家族の空間”に変身
階段を上がってすぐの廊下は、拡張して多目的スペースに。スタディコーナーやちょっとしたリビングスペースとして活用でき、家族の気配を感じながら過ごせる、心地よい空間となりました。

■ 断熱性能と内装を一新。快適性と美しさを両立
建物全体においては、窓を交換または内窓(二重窓)を設置することで、断熱性能を大幅に向上させました。結露対策にも効果があり、冬は暖かく、夏は涼しい住まいを実現。フローリングやクロスの張替え、建具やキッチン・浴室・トイレなどの住宅設備の交換により、内装はまるで新築のように一新されました。

■ 外構工事で駐車のしやすさと遊び心を両立
外壁や屋根は、前所有者が定期的にメンテナンスされていたため、今回は雨樋の掃除などの軽微な手入れのみとし、コストを抑えました。一方で、駐車スペースは全面的にリニューアル。使いにくかった塀を撤去してオープン外構とし、駐車場・自転車置場・花壇・こどもが遊べるスペースを確保。外でも家族で過ごす時間が増えるよう設計しています。

【まとめ】中古住宅×フルリフォームで実現する、理想の子育て住まい
本事例は、「新築にこだわらず、中古住宅を賢く購入し、リノベーションで理想の住まいを実現した施工例」です。断熱・耐震・内装刷新・遊び心ある設計など、多方面にわたり工夫を凝らし、**“家族全員が笑顔で暮らせる家”**を目指しました。

「中古住宅リフォーム」「子育てリノベーション」「駅近戸建て再生」にご興味のある方は、ぜひウチダリフォーレまでお気軽にご相談ください。地元密着で培った経験と、一級建築士による確かなプランニングで、ご家族にぴったりの住まいづくりをサポートいたします。

弊社は、国分寺市・小平市・国立市を中心に、リフォームやリノベーション工事を行っている地域密着型の工務店です。お客様のご希望をしっかりと伺い、有資格者による高品質なプランと施工で、理想の住まいづくりをお手伝いしています。
中古住宅のリノベーションや、おしゃれで快適な暮らしを叶えるリフォームをお考えの方は、ぜひ私たちにご相談ください。住まいに関するご不安やご希望を丁寧に伺いながら、最適なご提案をさせていただきます。
詳しい施工事例やサービス内容は、弊社ホームページにてご覧いただけます。どうぞお気軽にお問い合わせください。

一級建築士事務所 内田建設株式会社
一級建築士 佐藤達明

物件概要

所在地
府中市
築年数
30年
構造
木造軸組在来工法
建築費
1800万円
施工面積
31.55坪(104.3㎡)
間取り
3LDK
工事内容
間取り変更・耐震補強・サッシ交換・内部建具交換・内装・設備交換・断熱工事・防蟻工事・階段架替え・外構工事
家族構成
ご夫婦+お子様2人
工事期間
5ヶ月