和の風を感じる省エネリフォーム住宅
50年前の住まいが現代的な住まいへと変化したリノベーション
ポイント
築50年のお住まいの全面リフォーム・リノベーション事例です。
このプロジェクトでは、築50年の古い住宅を現代の快適な住まいへと生まれ変わらせるためのリフォームとリノベーションを行いました。この住宅は長い年月を経て、多くの改修が必要となっていましたが、「まるまるリフォーム」のアプローチで、住まいの全体を一新しました。
リノベーションの一環として、特に重点を置いたのは、住宅の機能性と安全性の向上です。元々、段差だらけで歩きにくかった床は、完全にフラットにすることで、安全かつ快適な空間へと生まれ変わりました。また、急で危険だった階段は取り替え、より緩やかな勾配のものに改修することで、安全性を大幅に向上させました。
住宅の中でも特に暗かった和室は、間取りの変更と仕上げ材の色の工夫により、明るく開放的なリビングスペースへとリノベーションされました。この変更により、日中でも自然光が差し込み、以前よりもずっと快適な空間が生まれました。
リフォームの際には、ご主人の思い入れのある丸太の梁や柱を残すことで、新旧の要素が調和する独特の雰囲気を作り出しました。このようなリノベーションならではのデザインは、住宅に個性と暖かみを加え、住む人の心にも深く響きます。
また、キッチンには機能的なカウンターを設け、収納スペースも充実させることで、使い勝手の良いキッチンへと生まれ変わりました。リフォームを通じて、日々の料理がより楽しく、快適に行えるようになりました。
さらに、床・壁・天井にはしっかりと断熱処理を施し、冬でも暖かく過ごせる住環境を実現しました。この断熱リフォームにより、エネルギー効率が向上し、快適な室内環境が保たれます。
最後に、全面的な耐震改修を行い、安全かつ安心な住まいへと生まれ変わりました。この耐震リノベーションにより、古い住宅でも現代の建築基準に適応した、頑丈で安全な住まいへと生まれ変わりました。
このリフォーム・リノベーション事例は、古い住宅の可能性を最大限に引き出し、現代の生活に合わせた快適な住空間を創造することができる例です。長年の思い出が詰まった住まいを、新しい技術とデザインで蘇らせ、これからも長く愛される住まいへと生まれ変わらせることが、リフォーム・リノベーションの魅力です。
弊社は、国分寺市・小平市・国立市を中心に、リフォームやリノベーション工事を行っている地域密着型の工務店です。お客様のご希望をしっかりと伺い、有資格者による高品質なプランと施工で、理想の住まいづくりをお手伝いしています。
中古住宅のリノベーションや、おしゃれで快適な暮らしを叶えるリフォームをお考えの方は、ぜひ私たちにご相談ください。住まいに関するご不安やご希望を丁寧に伺いながら、最適なご提案をさせていただきます。
詳しい施工事例やサービス内容は、弊社ホームページにてご覧いただけます。どうぞお気軽にお問い合わせください。
一級建築士事務所 内田建設株式会社
一級建築士 佐藤達明
物件概要
- 所在地
- 日野市
- 築年数
- 築51年
- 構造
- 木造在来軸組工法
- 建築費
- 1,716万円
- 施工面積
- 37.8坪(125㎡)
- 工事内容
- 間取り変更・耐震改修・内装・外装・設備変更・サッシ交換・内部建具交換・下屋撤去バルコニー増設
- 工事期間
- 3ヶ月(仮住まい)
- 設計
- Two Style Architects