築45年の中古住宅が、おしゃれな省エネ住宅に大変身!
シンプルでエコな暮らしを実現する、省エネリノベーション
ポイント
築45年の歴史を持つ中古住宅のフルリノベーション事例についてご紹介します。このリノベーションプロジェクトは、新たな住居として快適さと機能性を求めるお客様のご依頼により実施されました。リノベーションとは、単に古いものを新しくするだけでなく、住まいに新たな価値を吹き込むことを意味します。今回のプロジェクトでは、その理念を具体的に体現しました。
まず、リフォームの中心となったのは1階の間取り変更です。元々DKと和室だったスペースを、広々としたLDKに一新しました。リフォームを通じて、家族が集まる中心的な場所を創出することは、住まいづくりにおける重要なポイントです。特に、この住宅のLDKは、天井にアクセントクロスを張ることで、スタイリッシュかつモダンな雰囲気を醸し出しています。リノベーションにより、古い家の構造を生かしながらも、現代のライフスタイルに合った空間を実現しました。
次に、浴室のリフォームに着手しました。元々0.75坪弱の湿式風呂であった空間を拡大し、1416サイズのユニットバスを導入することで、快適なバス空間を実現しました。リノベーションにおいて、バスルームはただの機能的な空間ではなく、日々の疲れを癒すリラクゼーションの場としての重要性が高まっています。
また、屋根にはガルバリウム鋼板を使用し、樋交換と外壁塗装も行いました。これにより、耐久性が向上し、長期にわたるメンテナンスコストの削減にも寄与しています。サッシの交換は、アルミ樹脂複合サッシを採用することで、耐震補強と断熱補強の両方を実現しました。リフォームでは、見た目の美しさだけでなく、安全性やエネルギー効率の向上も重要な要素です。
このリノベーションプロジェクトは、古い住宅に新たな命を吹き込むというリノベーションの真髄を示しています。リフォームを通じて、単なる居住空間を超えた、住む人の個性やライフスタイルを映し出す場へと変貌させることができました。
弊社は、国分寺市・小平市・国立市を中心に、リフォームやリノベーション工事を行っている地域密着型の工務店です。お客様のご希望をしっかりと伺い、有資格者による高品質なプランと施工で、理想の住まいづくりをお手伝いしています。
中古住宅のリノベーションや、おしゃれで快適な暮らしを叶えるリフォームをお考えの方は、ぜひ私たちにご相談ください。住まいに関するご不安やご希望を丁寧に伺いながら、最適なご提案をさせていただきます。
詳しい施工事例やサービス内容は、弊社ホームページにてご覧いただけます。どうぞお気軽にお問い合わせください。
一級建築士事務所 内田建設株式会社
一級建築士 佐藤達明
物件概要
- 所在地
- 杉並区
- 築年数
- 築45年
- 構造
- 木造軸組在来工法
- 建築費
- 1,500万円
- 施工面積
- 23.6坪(78.0㎡)
- 間取り
- 2LDK
- 工事内容
- 間取り変更・金属屋根・耐震補強・サッシ交換・内部建具交換・内装・外装・設備交換・断熱・防蟻・床暖房・階段架け替え
- 家族構成
- ご夫婦
- 工事期間
- 3ヶ月間