まるまるリフォーム《キッチン回遊動線とパントリーで快適な家事動線を実現したリノベーション住宅 / 小平》


Before
40年住まいをリノベして、キッチンからお庭が見える暮らし(小平市)
築40年のご実家にお母様と同居されるため、全面リノベーションしました。以前は独立型のキッチンでしたが、お料理をしながらお庭が見え、またお子様の様子もわかる対面キッチンに変更。もともとあったサンルームは屋根を補修し床をタイル貼りに。お子様が小学校に上がるため、「リビング学習」ができるカウンターデスクをキッチンの対面に設置。2人並んでも十分な広さがあります。また、キッチン横にはパントリーを設け、通り抜けができる回遊動線型にし、廊下側より「ファミリークロゼット」の役割も果たせます。2階は元々の個室をベースに、主寝室とお子様の2部屋とセカンドリビングを設けました。窓はカバー工法でサッシを新たしくし、またインナーサッシの設置で断熱性をアップ。広いLDKは床暖房を入れました。鉄骨造のため、開口部は既存を生かしながらも、住み心地とデザイン性が大きく変わったリノベーションです。
Gallery
Plan
Data
工事内容 | 間取り変更・サッシ交換・内部建具交換・内装・外装・設備交換・床暖房・エアコン・カーテン・造作家具・屋上防水工事・外部排水工事 |
---|---|
構造 / 築年数 | 鉄骨造 / 築40年 |
建築費 / 施工面積 | 2,380万円 / 48.68坪(160.95㎡) |
建築地 / 工事期間 | 小平市 / 4.5ヶ月間(仮住まい) |
家族構成 / 間取り | お母様 ご夫婦 お子様2人 / 4LDK+セカンドリビング+ファミリークロゼット |